
五月も気が付けば残り少なくなってきました・・・。ゴールデンウイークも雨が降らず五月晴れと素晴らしい天気が続きました。週に1〜2日は雨の天候もありましたが、それも夜間だけ降ったりして、お客様にとってはとてもラッキーな日もありました。五月晴れのひととき女将が「植物園に行きたい!。」と言い出しましたので、久しぶりに行って来ました。

京都府立植物園は京都市民の憩いの場所で、主人と女将にとっても思い出深い場所です。幼稚園の時は先生に連れられて皆で遊んだり、小学校の時には写生会で行き、友達とおしゃべりをして全然絵を書かずに先生に怒られたり、中学や高校時代は少し大人気取りして伺う機会は減りますが、大学時代は恰好のデートコースとして女将とよく行きました・・・。今も時間が出来れば「植物園行かない!!。」と絶えず主人を誘います。

女将には主人以上に好きな場所です。結婚して子供が産まれてからは、今度は母親として子供を連れて来て、必ず子供達と来たことを楽しそうに思い出しています。子供が大きくなりますと、今度は主人を連れ出し夫婦二人で、「こっちが良い?、いや違うそっちの方が良い?。」じゃれあうように必ず夫婦喧嘩(笑い)しながらも、あっち行ったり、こっち行ったりして花を楽しんでします。
(5月23日 要庵 主人書)